作成者別アーカイブ: ginpaso_user

新年2日の初日の出です♪

新年明けましておめでとうございます。今日は2日でさくらぐみさんのテラスから初日の出を待ちました。今日は雲も少なく島の上に昇っていきました。昨日とは違い静かな赤海先からの新年2日目の日の出です。今年はきっと良いことがありそうな予感がします。

支配人 徳田幸造

IMG_4488

花火大会「市民の夕べ」は8月31日(土)開催です♪

今年の「市民の夕べ」は8月31日(土)の開催になります。例年通り花火が2500発打ち上げられます。会場の赤穂海浜公園ではステージや屋台などでお楽しみいただけます。旅館内からは見学出来ませんが近くの公園から遠めに花火見学が出来ますが会場へは送迎バスで往復いたしますのでご希望のお客様にはご参加いただけます。

市民の夕べちらし 市民の夕べ2

坂越湾の牡蠣会席料理のご予約をたくさん頂いております」♪

今年の牡蠣も寒さが厳しくなるの連れ旨みが随分出て参りました。ご予約も12月~来年度に入っても本当に多くのご予約を頂いております。本当にありがとうございます。ご宿泊はもちろん日帰りのプランにも週末は満席の日もありますが詳しくは予約係までお問合せ下さいませ。

皆様方のご予約をお待ち申し上げております。支配人 徳田幸造

夜牡蠣会席イメージ ★牡蠣とレモン_JALAN_181221

 

 

テレビ大阪に当館の牡蠣料理が8日(土)放送されます♪

三田村邦彦さんが出演される人気の番組です。今年は当館で牡蠣料理の昼食をお召し上がりいただきました。牡蠣も出始めたところでまだまだ小さいですが味は濃厚で美味しいですよ。

放送は18:30から19:00です。是非ご覧になって下さいね。

IMG_2171

赤穂シティマラソンが開催されました!

11月11日(日)に、非常に良いお天気のもと第8回赤穂シティマラソンが開催されました。

沿道で応援している私たちにとっても暖かいぐらいのだったので、ランナーの方には少しハードな気候だったと思います。皆様お疲れさまでした。

お城通りや御崎の海岸沿いを多くの方が疾走され、応援にも熱が入りました。

来年には、5年ぶりくらいに私もマラソンにチャレンジしてみようかな…と考えています。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

担当:荒木

秋の夕映えの季節となりました♪

IMG_7622

 

だんだんと冬に近づき、夕陽に染まる空も色鮮やかになってきました。

 

 

今日の夕陽が沈む頃、牡蠣をたくさん乗せた船も赤穂港に戻ってるところをパシャリ。

 

 

牡蠣プランの予約をされるお客様が増えてきたので、

 

 

牡蠣情報もまた随時アップしていきたいと思います!!

 

奥澤

『旬の味覚を堪能!秋の日帰り昼食プランは11月30日まで。』

秋も深まってまいりましたね。

先日、仕事がお休みの日に銀波荘の日帰り昼食プランを食べに行ってきました。

 

料理は目でも楽しむものなんだなぁと、しみじみ感じるお料理でした。

先付には鮮やかな黄色の食用ほおずき、お造りには紅葉鯛。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして蓋を開けるとふわっと香る松茸と鱧の土瓶蒸し。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

一品一品、秋ならではのこだわりが感じられました。

上品なデザートもとても美味しく頂きました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

8歳、4歳の子ども達にはお子様ランチを注文しました。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

と、さらっと触れたいところですが、内容が豪華過ぎて私自身びっくりしました。

仲居さんが目の前で器の蓋をぱっと開けてくれた時は大歓声。

子どもたちの好きな揚げものはもちろん、茶碗蒸しやお造りも付いてきます。

お菓子は3時のおやつになりました。

 

秋の会席料理は11月30日まで。温泉と合わせてお楽しみください。

 

担当:荒木