トピックス

新着情報

2014/12/14

第111回義士祭が開催されました。今年は日曜日でもあり多くの人で賑わいました。やはり、一番の人気は松平健さんでした。 来年もオファーがあれば「また来たいですね」ということでした。(赤穂新聞さんより)来年も来ていただければ赤穂も盛り上がるでしょうね。 赤穂のとても熱い日でした。 支配人 徳田幸造

新着情報

2014/12/14

今日は義士祭です。昔から義士祭には雪が降るといわれるほど寒くなります。今日も義士祭らしい底冷えのする1日となりました。寒くなりますと夕陽も黄色や橙色に染まります。これは季節風が強く大気の塵がが吹き払われ水蒸気も少ないので赤系統の光の散乱が弱くなるため赤ではなく橙色の夕陽になるためです。そんな時「単会の湯」から素敵な夕陽を見ることが出来ました。 銀波荘から皆様にお伝えしたい夕陽です。 支配人徳田幸造

新着情報

2014/12/01

全館LED化工事終了しました♪ この度、全館(客室やロビー・廊下など全て)のLEDに交換が終了しました。従来に比べて部屋は明るくなり、お客様には照明が切れたりというご迷惑をおかけすることもなくなりました。今回驚いたことには旅館の照明器具は本当にたくさん付いていますね。さらに軽く千個以上です(驚)。これで少しは電気代も安くなるのでしょうか(笑)

新着情報

2014/12/01

この度、外壁の色を皆様にご好評を頂いている「海遊大浴苑」と同じ色に塗り替えました。瀬戸内の光を表現しサンライズカラーとなりました。海沿いのリゾートホテルの趣がありますでしょうか。装いも新たに今日から師走です。11月も多くのお客様にお越し頂きましたがこの12月も昨年を上回るお客様のご予約を頂いております。本島に有難うございます。牡蠣も本格的なシーズンとなってまいりますので皆様のご来館をお待ち申し上げます。支配人 徳田幸造

新着情報

2014/11/22

早いものでもうすぐ12月ですね。今年はどのような年をお過ごしになりましたか。街中ではクリスマスツリーの点灯が相次いでいますね。USJの日本一のクリスマスツリーも楽しみですがロビーに今年もトナカイさんとサンタクロースさんがやって来ました。お客様にもお喜びいただけます様たくさんのプレゼントを持って・・・・・・・。

イベント情報

2014/11/05

新着情報

2014/10/19

昨晩はとても素敵なことがありました。 昨日宿泊された若いカップルが「今晩彼女にプロポーズするんです。協力していただけますか」とのお申し出があり、とっても素晴らしいことなので一生懸命ご協力をさせて頂きました。 彼女が絶景の露天風呂を楽しんだ後に部屋に戻って来られたときにサプライズをご用意しました。 お部屋は暗くしてろうそくの明かり、彼が用意したオルゴールの音楽に花束と指輪がろうそくに揺れて輝いていました。 彼が考えたプランです。当館からフローティングろうそくなどもご用しました。結果はお話をしなくてもお分かりですよね。 こんな素晴らしい大切な時間を当館を選んでくださったことに感謝します。 おめでとうございます。お幸せに。 支配人 徳田幸造

イベント情報

2014/10/14

赤穂市内でみかん園が今年も11月1日にオープンします♪ 赤穂インター近くの塩屋山みかん園が今年も11月1日~30日までの1カ月間オープンします。赤穂のみかんは甘くて酸っぱいのが魅力です。毎年訪れるリピーターも多くにぎわいます。 大人 1500円、小人 1000円、幼児 500円 お土産付です。 詳しくは兵庫西農協 0791-42-2651まで

新着情報

2014/10/11

地元の伊和都比売神社の秋祭りです。今日は獅子舞がやって来ました。 ロビーで約15分間獅子舞が披露されました。お客様に見て楽しんで頂きました。

新着情報

2014/10/04

全館LED化進行中です! 昨年より館内の改装を続けていますが10月からはLEDの工事に入りました。全館の照明を全てLEDに交換します。一部照明機器も新しく交換してまいりますが宿泊のお客様にはご滞在中にご迷惑をお掛けすることは全くありません。 LEDは今までよりも明るくなりますし球切れなどでお客様にご迷惑をお掛けすることがなくなりました。 約3週間でロビー、宴会場、廊下、客室などすべてです。 今日は事務所の蛍光灯をLEDに変えましたがびっくりするほど明るくなりましたょ。気持ちの良い気分で仕事が出来ます(笑) 少しでもお客様に寛いで頂けます様変化をしてまいります。 ご利用に際しましてはお客様にご迷惑をお掛けすることはありませんので安心して明るい(笑)銀波荘へお越しくださいませ。 支配人 徳田幸造

1 46 47 48 49 50 51 52 53 54

このページの先頭へ